大谷の1番の強みは鈍感さである

  • URLをコピーしました!

大谷選手は、メジャーリーグに挑戦中ですが様々な懸念をされています。

まだまだ準備が足りないであるとか、二刀流としてメジャーレベルまで上げるのは難しいといったことです。

実際にオープン戦では良い成績を残す事は出来ませんでした。

しかし、初めての打者として出場した試合では初打席でヒットを放つなど、その実力を発揮し始めています。

目次

大谷翔平の1番の強みは鈍感さである

とは言うものの、これからどうなるかは期待半分不安半分というのが、見ている人の本音じゃないかと思います。

しかし、彼のポテンシャルがものすごく高い事は明らかです。それは彼の投げる能力、打つ能力、走る能力に表れています。これは日米のスカウト含めてファンも同意する部分です。また、ほとんどの人が彼の強みはその身体能力の高さであるという見方を持っています。

ですが彼の1番の強みは、彼の鈍感さにあると思います。鈍感さとは、つまり何かを気にしないこととも言い換えられます。

一般に、メジャーのプレッシャーは半端なく高く、成績を残せなければすぐにマイナー行きとなります。また、結果を出さなければメディアからも叩かれます。さらに彼の場合、最初はマイナー契約とはいえ、日本から鳴り物入りで入団し、より困難な二刀流に挑戦しているのです。

ゆえに、彼は日本からの注目だけではなく、全米、いや全世界の野球ファンの注目を集めていると言っても過言ではないでしょう。そして、そのプレッシャーは計り知れないほど大きいと言えます。

しかし、そんな多大なプレッシャーを彼は感じる素振りも見せずに、むしろそれを楽しんでいるように見えます。オープン戦で良い成績を残せずにいた時に米メディアに散々叩かれましたが、彼は全く気にしませんでした。これはなかなかできることではありません。

鈍感でいられる理由

ではなぜ彼はプレッシャーに潰れることなく、それらの外野の声に”鈍感”でいることができるのでしょうか。

その理由の一つは、彼の周りの環境にあるでしょう。高校時代の佐々木監督や、日本ハム時代の栗山監督に柔軟な考え方があり、様々な面で挑戦していく環境を作り上げてきたということです。そして、失敗しても信頼し続けたことで、彼の芯がより強固になったのでしょう。

もう一つの理由が、彼の両親の影響です。一般に、幼少期に受けた影響が大人になっても続くと考えられています。大谷選手の場合、ご両親が自由に野球をやらせてあげたのでしょう。そのため、批判や周りの声に惑わされることなく、自分のやりたいことに集中できたのだと思います。

世界一のプレーヤーになることにしか興味がない

今回のメジャーリーグ挑戦においても、彼は常にポジティブに振る舞い続けています。この鈍感さというのは、高いゴールを見ているからこそであり、他のどうでもいい雑音に目を惑わされない能力とも言えると思います。この鈍感さがあるからこそ、彼は良い結果になっても悪い結果になっても平常心でいられるのでしょう。

さて、今朝の大谷選手の初登板では、見事なピッチングを披露しました。今後も投打共に期待しましょう。しかし、彼はそんな私達の期待にお構いなく、大好きな野球をとことん追及していくでしょう。結果に左右されず、周りの声に鈍感に、世界一のプレーヤーを目指して。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次